婚活女子仲間の重要性!inシドニー
昨夜の第二回シドニーアラサー婚活女子仲間の集いも、たくさんのお問合せを頂き、新規女子メンバー4名とシングルのオージー男性も加わり、計11名の楽しい宴となりました!
昨夜も、会場として利用させて頂いたのは、メンバーの1人、ひろ子さんがスタッフとして働いている、Wynyard最寄りのダイニングバーKittyhawk
The 50 best bars in SydneyのNo.12に輝くお店とあって、スタイリッシュで素敵な大人の空間!ビジネス街が近いだけあって、客層も洗練されてます☆
実は、突如オージー男性がjoinしたのには、訳があって…
ネットにシドニーアラサー婚活女子仲間の募集を掲載していたところ、何とシドニーに拠点を置くローカルの結婚相談所からもお問合せを頂きました!
パートナーに日本人女性を希望する男性登録者も多くいるため、良かったら会に参加させてもらえないかということで、昨夜は40歳独身で貿易関係のお仕事をされているゲーリーと、そのビジネスパートナーでヘルスケアサプリメントの会社を経営されているデビットが、急遽joinしました♪
今後は、そちらの結婚相談所が月一で開催する婚活パーティーにも、私の友人ならメンバー価格の15ドルで参加可能とのことで、発起2週間目にして、どんどんと活動の幅が広がって来ています😊
何よりも、こういったコミュニティーを立ち上げてみて思うのは、戦友であるアラサー婚活女子仲間の重要性!
アウェーであるシドニーで生活して行くということは、それなりに大変なことも多い…
それを、同じ年代や立場、視点で共感し合えたり、情報を交換し合えることが、何よりもの収穫☆
そして、日本で過ごして来た時のように、純粋に仲良い友達が出来、女子会で飲んだり語らえたりすることが、何より楽しいし嬉しい!!!
そういう私も、2年半前一人でシドニーに5週間の短期留学で来た時は、めっちゃ心細かった…
前回のブログでも触れたように、男性はたくさん知り合ったけど、女性の友達は出来にくい…
宿泊先のゲストハウスは、20代前半ばかり…
遊びに行くとしても、CLUBがスチューデントデーで入場料無料のカオス化する日に繰り出す…
語学学校も若い子ばかりで、学校の後はみんなバイトへ直行…
そんな訳で、同年代女子の友達が本当にほしくて、、、
金曜の夜に、一度バスで隣に座り合わせたブロンドの女性を、ナンパしたぐらい。笑
「どこかお勧めの飲むスポットない?」と聞いて、色々話してるうちに、彼女も私のことをかわいそうになったのか、「良かったら、これから友達と飲むんだけど、一緒に来ない?」と誘ってくれて…
そんな訳で、フランス人の3人対3人の飲み会に、なぜか一人だけ日本人の私が混じるという。。。
みんなも気を使って、終始英語で会話してくれていました…苦笑
そんな奮闘記もありつつ、そして何より自分自身仲間がほしくて、今回の発起に至りました♪
こっちは、Tinderを始めとした出会い系のデーティングサイトで出会うのが主流で、それも確かに一つのオポチュニティーではあるのだけど、マンツーマンでいきなり出会うことによって、女子としては身体の関係をすぐに迫られがち…
それでは、せっかく良い方と出会ったとしても、その後に繋がる良いリレーションは築きにくい。
そんな訳で、こちらでも集団的なモラル制御の効く、日本の合コンスタイルを浸透させて行きたいと考えています☆
その方が、私たち日本人女性には合ってますよね?!
そんな訳で、戦友でありシドニーアラサー婚活女子仲間、これからもどんどん募集して行きます!!!
0コメント