シドニーアラサー婚活留学第一期生☆

先日、何と記念すべき❝シドニーアラサー婚活留学❞第一期生が、シドニーへと到着しました!


今まで、友人の留学の相談に乗って来たり、たくさんの留学生のお世話をこちらシドニーでして参りましたが、私が手掛けている留学事業としては、初めてのお客様☆

ということで、思い入れも一入です。



という訳で、先日カウンセリングも兼ねて、二人でCityの人気なカフェでお茶してきました♪



元々ワーキングホリデー、そしてスチューデントで、オーストラリアに既に5年の滞在経験があり、その後日本の中学校で英語教師もされていた彼女。

とても優秀で向学心溢れる、素敵な方でした☆


今回の留学では、IELTS(世界基準の英語検定)のスコアを上げられたいということで、そのニーズにあった語学学校を紹介させて頂きました。

もちろん❝婚活留学❞なので、❝シドニーアラサー婚活女子会❞メンバーとして、滞在期間中一緒に活動もして頂きます。


実りある楽しい経験をして頂けるよう、私も精一杯尽力させて頂きたいと思っています。



そして早速、毎週金曜夜開催の❝シドニーアラサー婚活女子会❞に、昨夜参加してもらいました。



昨夜のアクティビティーでは、シドニーのシングルの男女が集う、ミートアップにみんなで参加☆


35歳広告代理店マーケティングディレクターのオージー男性や、43歳バツイチの大手通信会社アジアパシフィック統括のニュージーランダーなど、イケメンで良さそうなシングルもちらほら~笑

そして、オーストラリアに来たばかりの方には特に、ローカルの方と話したり、英語の練習をする、とても良い機会になるんです。



昨夜早速このパーティーで、オージー男性に追い回されて大変だったと話していた彼女…


そうなんです!

やっぱり日本人女性はモテるんです。

そして何より、パーティーの誰もが親日家で、日本人女性に対してとても好意的に接してくれます。



そして何よりも、オーストラリアで頑張っている同年代の女性と会えたことが、本当に良かったと話してくれました。



一般の留学の場合、語学学校や寮は、20代前半の若い方ばかり…

アラサーで留学に来ると、中々同年代の気の合う同性の仲間とは出会えないものなんです。

また、英語力を向上させようと、日本人同士のコミュニティーを避ける方もいますが、アウェーの地で生活することにおいて、この仲間との絆が、どれだけ心強いか知れません。

実際私自身、この仲間の存在に、何度も助けられました☆



今回、一ヶ月ちょっとの短期留学を終えられたら、またシドニーに戻って違う勉強にもチャレンジしたい!ということで、これからも彼女の挑戦、そしてシドニーでの婚活を全力でサポートして行きたいと思います☆

中川美希のアラフォーシドニー移住チャレンジ

35歳にして、運命の出会いもあり、東京から念願のシドニーへ。 シドニーでの日々、そして移住を目指した活動を綴って行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000