シドニー観光&商業・不動産視察ガイド始めます!

兼ねてから観光ガイドを、シドニーを訪れる知人や友人、豪州ソリューションズの短期留学プログラムで訪れる中高生に向けて行って参りました。

が、何とこの度、日本の知人からのご紹介でオファーを頂き、法人団体のお客さま向けに、4日間に渡って、観光&物件視察ガイドを勤めさせて頂きました☆



私のスペシャリティーは、日本で1000回以上行って来た合コン幹事もですが、何より日本で直近10年以上に渡る勤務経験により培った、商業&不動産の知識と知見。

また、飲食店を中心とした商業施設への店舗誘致や、飲食店ライターもやらせて頂いていた観点から、良いレストランやお店の選定にも自信があります。


そこで、その視点を活かした、観光&商業・不動産ガイドを、ここシドニーで展開して行こうと考えています。




今回、広島は福山市からお見えになった皆さま。

駅前の再開発事業に携わられていて、今後緑化に力を入れられたいということで、壁面緑化や植栽を多く用いている商業不動産を視察されたいというご要望でした。


緑化ということなら、太陽の恵みがたくさんあって、どこの公園も天然芝が青々と広がるシドニーは、格好の視察場所!


という訳で、たくさん訪問先のアイディアやレストランの候補をお出しし、幹事様と一から行程をやり取りして、観光&視察プランを作成させて頂きました。




壁面緑化と言えば、まずは日本を誇る積水ハウスが、City近郊に開発したこちらの施設!

「セントラルパーク」



シンボリックに吊るされた、鏡の天板の反射によって、館内地下まで天然光が差し込むように設計されています。

壁面緑化だけでなく、こうしたEcoでサステイナビリティーさが光る点が評価され、2014年Best Tall Building Worldwideを始めとして、2015年にMIPIM Best Innovative Green Buildingの世界最高賞等、世界の名だたる建築賞を受賞☆



そして、緑化と言えば、やはりこちら!



「ザ・グラウンズ・オブ・アレクサンドリア」。

空港近くの工業地帯に2012年突如登場した、カフェを中心とした複合商業施設。

元々は、日中一人で出歩くのも躊躇するほど治安の悪かった当エリアが、こちらの施設の誕生によって、周りにカフェや住宅も増え、今や観光客の溢れるトレンドエリアに~

やはり、商業の地域に与える効果は、絶大です!!!



中でもこちらの目玉は、何と言っても店内一面が植栽に覆われた、こちらのカフェ。

「The Potting Shed」



お料理のお味は、正直いまいちですが(笑)、それを凌ぐ圧巻の店内グリーン装飾が見どころ!

このスケールは、日本にはありません。




こうして、街の至るところに、グリーンが散りばめられています☆



シドニーは海に囲まれ、緑も溢れる本当に素敵な街です😊



レストランの選定も、滞在中4日間のランチ&ディナーを、お店のチョイスから予約、メニュー決め、ワイン選定まで、ほぼ全てさせて頂きました。




中でも、皆さまが特に気に入っていらしたのは、店先にビーチの広がる、ワトソンベイの「Doyles」

1885年創業の、オーストラリアで最も歴史のある、老舗シーフードレストラン。



シドニーの地の海鮮をふんだんに使った、美味しいお料理に舌鼓。



豪快な魚介料理が、テラス席からの絶好な景色と合い間って、本当最高です☆



他にも、



オペラハウスにハーバーブリッジetc.シドニーの風物詩とも言える、シドニーハーバーの絶景を眼下にお食事を頂けるのは、今回のお客さまの宿泊先でもあった、シャングリ・ラ ホテル シドニー最上階の「Altitude」




東急プラザ銀座に、2016年春460平米もの大型区画に、目玉レストランとしてオープンした、ギリシャ料理「THE APOLLO」本店




新丸ビルや先にオープンしたGINZA SIXに出店しているレストラン「Salt」の監修を行う、ルーク・マンガン氏がオーナーシェフを勤める「Glass Brasserie」


などなど~

今回のツアーでは紹介しきれませんでしたが、シドニーには他にも多民族国家だからこその面白いレストランがたくさん☆☆☆



もちろん、観光もたくさんして頂きました♪




シドニーハーバーのディナークルーズから始まり、




オペラハウス周辺の散策、



市街中心商業エリアの視察、




中でも、1898年に当時の英国国王ビクトリア女王即位50年を記念して建てられたコンサートホールを、ショッピングアーケードとしてリニューアルした、「クイーン・ビクトリア・ビルディング」の趣は、圧巻!




中心市街地には、大型ショッピングセンターのウェストフィールドや、ユニクロの出店している商業ビル、シドニー最古のショッピングアーケード「ストランド・アーケード」、また大手デパートも軒を連ねます。




ローカルの人々で日中から賑わいを見せる、アジアン横丁の「Spice Alley」などなど~



他にも、海外発シドニー初進出ブランドが、第一店舗目を構えるならここ!という郊外のショッピングモールなど~

シドニーの商業について、短期間ながら、全体を把握して頂けるよう、ダイジェストでお見せしました。


また、ブルー・マウンテンや水族館、動物園、史跡なども巡り、充実した4日間の観光&商業・不動産視察ツアーとなりました☆




最後は、みなさまコアラにもしっかり挨拶して頂いて、シドニーの旅を締めくくって頂きました😊



尚、観光ガイドは今回、旅行代理店とタイアップさせて頂いて、先方のドライバーさん&ガイドさんとともに対応させて頂きました。



そして今後、シドニー観光&商業・不動産視察ガイドを、本格スタートすることと致しました!


時給25ドル、一日125ドル以上(5月9日現在1オーストラリアドル81.4円、別途経費)~で、ご相談に乗らせて頂きます。

また今後、ローカルの不動産会社と提携し、免許も取得した上で、実際販売している物件ツアーも企画して行ければと考えています。


良かったら、お気軽にお問合せください!

【問合せ先】

担当:中川 美希

Mail:bestpartner@goshusolutions.com

携帯:+61-481-998-740



もちろん、シドニー婚活留学及び一般留学事業に関しても、引き続き継続して参ります!


それでは、何卒よろしくお願い致します😊

中川美希のアラフォーシドニー移住チャレンジ

35歳にして、運命の出会いもあり、東京から念願のシドニーへ。 シドニーでの日々、そして移住を目指した活動を綴って行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000