35歳、実家暮らし、貯金ナシからの移住決意☆

当時の年収は、600万円。

しかも自由が丘にある実家暮らしだったので、実質家賃はタダ。

そういう訳で、頂くお給料は全てお小遣いに回せる、かなり恵まれた生活でした!

それにも関わらず、ご覧の毎夜毎夜の飲み食い、そして外出が多いのに比例して服飾にも散財し、貯金は一切ナシ…

正直、今まで不自由したことがなかったので、それを不安にも感じたことがありませんでした。漠然と、「何とかなる!」みたいな…

バカでした。笑


今回、彼と出会って、移住を決意したのが、2016年10月2日。

移住したのが、2017年2月2日。

なんと、たった4ヶ月間で移住計画を実行しました!


2月上旬までの出発にこだわったのは、方位の関係…

うちの母が元々四柱推命を見ていて、一時は『財界』という雑誌にコラムを持っていたほどだったのですが、何かを始める際には、必ず鑑定してから決めるのが、中川家流。

実は、妹から彼を紹介を受けたのも、そんな母のハードリーレコメンドがあったからこそ!

そして、私の恩人とも言える鑑定士の方がもう1人~

香取玲伊奈先生 http://www.reinakatori.com/

四柱推命や九星学、手相、タロット、そして方位まで、総合的な見地で判断してくださいます。

考えてみれば、初めて留学でシドニーを訪れたのも、南の方位が良いという、この方の助言があったから。

今の彼とのご縁も、実際この方の助言なしには実現していません。

「シドニーに移住するなら、旧暦の今年(2016年)中。来年以降は、行けなくなる!」とのお達しでした。

※めちゃくちゃ当たるので、ご興味のある方は、是非^^

 そうでなくても、奇門遁甲という方位学は、移住や長期旅行の前に、見ることをお勧めします~


こうして、出発日が差し迫った中、突如始まった節約生活…

今まで当然外食だったランチも、コンビニで最安値の400円ぐらいのお弁当か、手持ちのお弁当に、全てシフト。

外食のお約束も、どうしても行かなくてはならないものを除いては、全てお断りしました。

そして大変申し訳ないことに、行くとお約束していた1ヶ月先に迫ったお友達の結婚式までキャンセル…(本当に、ごめんなさい。)

不要になったブランド品やお洋服も全てリサイクルショップに売って、40万円程に。

人生で初めての節約!お友達にひかれるぐらい、かなり極端でした…

けど、不思議と辛くはなかった。

目の前に明確な目標があったから!

どうなるかまだ先行き不透明なオーストラリアでの生活に備える方が、懸命に思えた。

そして何より、貯めないと実現出来なくなってしまうと思った…

こうして、4ヶ月間で、何とかなけなしの100万円を貯めることが出来ました!


軍資金の問題で、最短とは行かなかったものの、昨年末には会社へ退職願いを提出し、晴れて移住計画が整ったのでした☆

こういう時って不思議と、滞りなく、全てが整うものなんですねー


家族や

大切な仲間、

大好きな友人たち、

職場の仲良しメンバー、

そして、職場の仲間まで~


本当にみんなが、温かく送り出してくれました。

中川美希のアラフォーシドニー移住チャレンジ

35歳にして、運命の出会いもあり、東京から念願のシドニーへ。 シドニーでの日々、そして移住を目指した活動を綴って行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000