シドニーシェフ留学始めます!

ずっとローンチ出来る機会を待っていました。

実は、既にお問合せも頂いていました。

構想を温め、ここシドニーでネットワークも構築して来ました!


そして、この度遂に発表させて頂きます☆


シドニーシェフ留学始めます!!!



以前からこのブログにも書いて来ましたが、今後少子高齢化の日本経済が活路を見出すには、外貨の獲得しかありません…

海外に行くアウトバンドか、海外から観光客を招致するインバウンド。

いずれにしても、そうした今後の国際社会を生き抜くには、英語の語学力が不可欠になります!



だからこそ今、シドニーで英語を習得しながら、現地での就業経験を積むことによって、今後海外またはインバウンドといった新天地での活躍の場を広げるべく、キャリアアップを目指しませんか?!



ここオーストラリアにおいて、シェフはまだ永住権取得の狙える職種☆

そして魅力なのは、日本より平均年収の高いオーストラリアにおいて、その収入の高さ!

私の知人のお店でも、正規雇用(ビジネスビザスポンサー)のフルタイムシェフであれば、年収$65,000(7月4日時点$1≒81.5円計算で、約530万円)以上とのこと。

※ビジネスビザ申請の要件:シェフとして正社員で2~4年以上就業経験があり、しっかり調理が出来ること、またIELTS(英語能力試験)で平均5以上(中級程度)取得すること


日本人経営のお店であれば、英語が話せなくても、働けるところもあります。

しかも、しっかり稼げます!

そのため、比較的軍資金や英語レベルに欠けていても、チャレンジしやすいのがシドニーの特徴と言えます☆



そこで、豪州ベストパートナーがサポートさせて頂く、具体的な内容はこちら↓


カウンセリング及び語学学校のご紹介は、完全無料!

ご紹介した学校に4週間以上お申込み頂ければ、以下のサポートをさせて頂きます。

・ビザ取得機関のご案内

・空港ピックアップ(別途料金)

・ホームステイ先の手配(別途料金)

・一部宿泊寮の手配(無料でご紹介出来るところもございます。)

・生活レクチャー

・携帯電話開通サポート

・銀行口座開設サポート

・お仕事探しのアドバイス

・住まい探しのアドバイス

・帰国する際の就職先相談


【問合せ先】

担当:中川 美希

Mail:bestpartner@goshusolutions.com

携帯:+61-481-998-740

LINE ID:mikinakagawa19810602



私も実際日本で、たくさんの海外にチャレンジしている日本人シェフの方々にお会いして来ました。




パリ3ツ星の「アストランス」で修行後、同じくパリで1ツ星に輝いた元「SOLA」のオーナーシェフ・吉武さんや



パリで、ジョエル・ロブションの右腕として活躍した、アイアンシェフ・須賀さん。

日本の食を発信するをコンセプトにした、ご自身のお店「SUGALABO Inc.」にも、三度程お食事に伺いました。



公私共に親しくさせて頂いていた「HAL YAMASHITA」のオーナー兼エグゼクティブシェフの山下さんも、シンガポールへの店舗展開を始め、日豪の架け橋となるような活動等海外展開にも勢力的!



今やテレビ等にひっぱりだこのオー・ギャマン・ド・トキオの木下シェフには、昔のフランスとイタリアでの修行時代の貴重なお話しを伺いました。




仲良しの友人の旦那さんでもあって、公私共にお世話になったミシュラン3ツ星「鮨さいとう」の斎藤さんも、今や香港で暖簾分け店舗の出店とクアラルンプールで鮨店の監修もされています。

そして、2018年のアジアベストレストラン50には、堂々の27位にランクインされています☆



こうして、今をときめくシェフや料理人の方々にとって、海外は切っても切り離せない、重要な足掛かりとなっています。

そして何より、日本人の勤勉さや味覚の秀逸さ、そして和食のコンテンツは、世界に誇れる宝です☆



ただ残念なのは、世界に広がる和食店のほとんどは、日本人によるものより、韓国人や中国人など他国籍の方の経営によるものである現状…

シドニーも、例外ではありません…



日本の食が好きだからこそ、真の和食、そして日本人シェフの素晴らしさを、海外の人々に知ってもらいたい!!!


そして、日本の方が国際化を図るサポートを、ここシドニーからして行きたい。



私も、日本で父がレストラン経営をしていたことから、飲食事業者の方々のサポートをしたいという思いで、店舗物件のご紹介や飲食店ライターをして来ました。

そういった経験やネットワークを活かして、皆さまを全力でサポート致します。



ご興味のある方は、お気軽にお問合せください。

海外には、チャンスがたくさん広がっています!

中川美希のアラフォーシドニー移住チャレンジ

35歳にして、運命の出会いもあり、東京から念願のシドニーへ。 シドニーでの日々、そして移住を目指した活動を綴って行きます。

0コメント

  • 1000 / 1000