ゲストたくさん!シドニーアテンド
2~3月は、外食ジャーナリストの佐藤こうぞうさん以外にも、日本からたくさんの外食経営者や友人等ゲストがいらして、大好きなシドニーをたくさんアテンドさせて頂きました。
3~4年ぶりにお会いした、日本全国に瓦カフェを展開されていた、元エスエルディーの青野社長(中央右手)
2017年にDDグループに事業売却された後、今はクオリティー オブ ローカルライフ ジャパンという会社の代表として、地方再生ビジネスを手掛けられています。
青野さんは、まだ若干38歳、私の一級上でありながら、会社の創業や多店舗展開、JASDAQ上場、そして会社のバイアウトまで経験されている、尊敬する経営者です☆
アテンドさせて頂いた日は、夜のCityをご案内し、開発のめざましいBarangarooで私の大好きなシーフードレストラン「Love Fish」にて、シーフードプラッターを堪能♪
すぐ近くの「RivaReno Gelato」でジェラートを頂いて、そしてCircular Quayまで歩いて、「Opera Bar」でSydney Harbourを見渡しながら締め飲みしました。
アイズグループ井上社長のお誕生会でいらしていた、外食経営者のお二人は、最上のこのビューが望める私の大好きなお店「Henry Deane」にお連れしました♪
神楽坂などで鉄板焼きや串焼き業態を多店舗展開されている志子田さん(右手)と、大阪を始めとして80店舗もの店舗展開を行っているイートファクトリー代表の山口さん(左手)
特に、こうして晴れたお昼間のビューは最高で、まるで天国にいるような錯覚に陥ります。笑
ロックスエリアで、ちょこっと観光&お土産品店をご紹介した後は~
Barangarooの名所とも言える、Barangaroo House。
1階がパブで、2~3階はそれぞれコンセプトの異なるレストラン
こちらの1階のパブで、実はバリスタが淹れたコーヒーも頂けるので、最終日のお昼間にふさわしく、ハーバーを眺めながらお茶して、お別れしました~
浪速の妖怪ちゃんこと元気ファクトリーの今吉さんがいらした時は、お昼間にアイズグループの井上社長が展開する代表店舗の一つ「まっちゃ家」でお茶した後、Cityを歩いて、Barangarooエリアへ~
「Barangaroo House」で、シドニー地産のクラフト生ビールを頂いて、
そして、最終目的地のアイズの井上さんとガンさんのお店、Surry Hillsの「ごりょんさん」で夕食を、私のシドニーのお友達とともに楽しみました♪
友人のゆみちゃんも、昨年に引き続き、シドニーに短期留学で遊びに来てくれました♪
その間、お食事したり、シドニーを散策したり、満喫~☆
こうして、シドニーにいることで、以前のお知り合いや知人の知人、友人とのご縁が繋がることは、とても嬉しいことです☺️
今後も、こうしたシドニーアテンドを、時間が許す限り、そして皆さんに喜んで頂ける限り、続けて行きたいと思います☆
商業地や飲食店、不動産に特化したツアーガイドを、お仕事として承らせて頂いています。
時給25ドル、一日125ドル以上(3月19日現在1オーストラリアドル約80円、別途経費)~で、ご相談に乗ります。
良かったら、お気軽にお問合せください!
【問合せ先】
担当:中川 美希
Mail:bestpartner@goshusolutions.com
携帯:+61-481-998-740
0コメント